ポルバン ダブルショルダーの口コミまとめ!おんぶや収納は?

最近話題になっている進化系抱っこ紐、ヒップシート

ヒップシートは赤ちゃんのお尻をのせられる台座を、ウエストポーチのような形でママ(パパ)の腰に巻くアイテム。

ヒップシート系だとこのPOLBAN(ポルバン)が一番人気のようです。
楽天のランキングでも常に上位。

ヒップシートの本体を単体で使う人も多いようですが、別売りの肩紐「ダブルショルダー」「シングルショルダー」を購入する人も多いようなので、セットで買った方がいいのか、ショルダーの使い勝手はどうなのか、楽天やamazonなどの口コミを調査しました!

この記事では、ダブルショルダーの製品情報や口コミをまとめています!
特に、おんぶはできるのか、ポケットに収納できるのか、などの疑問を持つ方も多いので、そのへんも調査しています!
 

POLBAN(ポルバン)のダブルショルダー

*こちらは、ダブルショルダー単品(ヒップシート本体なし)です。

 

POLBAN(ポルバン)とは?

そもそもポルバンとは、日本のラッキー工業株式会社という抱っこ紐専門(!)のベビー用品メーカーさんが作っている抱っこ紐の商品名。
抱っこ紐専門ってのがすごいですよね。

価格がリーズナブルに抑えられるよう、ヒップシート本体だけでも購入できるし、ニーズに合わせて肩紐をシングルかダブルか買い足しできるようになっています。

 

ダブルショルダーとシングルショルダーはどう違う?

ダブルショルダーの特徴

  • 対面抱っこは首がすわった生後4ヶ月頃から使える
  • フロントポケットには収納はきつい。(無理やりならいけるとの口コミあり)
  • ポーチのフロントポケットに装着しておき、肩を通したら、背中のバックルで固定
  • ショルダーのポケットに、フードがついている
  • 値段は3,780円(税込)
  • シングルショルダーの特徴

  • 腰がすわった生後7ヶ月から使用可。
  • ポーチ本体に付けたままフロントポケットに収納することができる
  • 抱っこ中の赤ちゃんが急におねんねしても、本体ポーチから付けたままの肩ベルトをさっと取り出して装着できる
  • 輪っかになっていて、装着時はママ(パパ)が頭をくぐらす形になる。
  • 対面抱っこ、前向き抱っこの他に、左右どちらかにずらした腰抱っこができる。
  • 値段は2,160円(税込)
  • 共通点は、メッシュで夏でも使いやすいこと。

    おんぶはできないこと。

    ダブルショルダーの使い勝手に対する口コミ

    【ポーチに収納できる?】

    ◯ 慣れればウエストポーチに入れる事が出来ます。キツキツなので分厚いよだれカバーを付けてると入らないかも。
    ◯ 薄いよだれパッドをつけたまま無理やり押し込んでみたら入りました!(ファスナー10cmほど閉まりませんが)
    ◯ 少し大変ですが、ちゃんとチャックで収納もできる。
    ◯ 本体への収納も、セットしたままで折りたたんで収納できました。
    ◯ ポーチに無理やりねじ込んでます。
    × ウエストポーチには入りませんが満足しています。
    × 紐を収納はできないので、つかわないときは垂れ下がっていますが、しょうがないかなと思っています。
    × 本体に収納できないので着けっぱなしは出来ませんが、結局バッグを持って出掛けるのでそこに入れていけば問題ありません。

    →無理やりなら入るが、メーカーは収納用としては作っていない。

    良い口コミ
     
    【シングルショルダーと比べて、ダブルシュルダーがよかった】

  • シングルショルダーと迷いましたが、肩こりがひどいのでダブルショルダーにして正解でした。
  • シングルショルダーと迷いましたが、子供が寝てしまった時にしっかりと抱っこすることが出来、ダブルショルダーで満足です。
  • 初めはシングルショルダーを買いましたが、長距離の移動の時には大変ということでダブルを追加購入。
  • 今7ヶ月8キロですが、やっぱり、両肩があると重さが分散されるし安定します。
  • 【装着、つけ心地】

  • 今まで使ってた抱っこ紐との劇的な違いにビックリ!とにかく装着が楽です。装着時、娘の重さ(10kg)にあたふたすることがなくなりました。
  • 普段エルゴアダプトを使っていて、骨盤の骨や背中が痛かったのですが、これだといくらでも抱っこできそうです。
  • 面ファスナーとバックルの二重仕様なのでとても安定しますし、安心感が有ります。
  • 肩凝りと腕の腱鞘炎に泣かされていましたが、本当に楽に抱っこ出来ます。
  • 【子どもの様子、安全性】

  • 太ももがムチムチなので普通の抱っこ紐だと締め付けでうっ血しやすかったのですが、シートに乗ってることで沈むことがなく、ショルダーも十分な隙間があるので快適そうです。ダブルショルダーには赤ちゃんの腰を固定するベルトもあるので安心でした。大きめ赤ちゃんで抱っこが辛い方にはぜひぜひオススメです。
  • 10ヶ月で、歩きたがったり、抱っこしてほしかったり上げ下ろしが多いですが、スッと腰掛けが出来るのでワタワタしません。
  • 我が子どの抱っこ紐も拒否でしたが、ポルバンはご機嫌です。早く出会いたかった。
  • 1歳5ヶ月の男の子、体重10キロですが、肩甲骨の下あたりまでなので、開放感があるようでリラックスして抱っこ紐の中に収まってくれます。
  • 【その他】

  • 生後4ヶ月7キロの息子用ですが、抱っこが楽なので、旅行にベビーカー持っていく必要がなさそうです!
  • カラーバリエーションがたくさんあってよいです!
  • パパも使いやすいようで、はじめてパパの抱っこひもでおでかけできました。
  •  

    良くない口コミ
     

  • すごく重宝していますが、長時間の使用には少し頼りない気もします。抱くときは出来るだけ片手は子供を支えるようにし、毎回接合部に問題がないかは確認するようにしています。
  • 対面抱っこの場合、子供が思い切りのけぞると上から落ちそうになるので、けっこう気を使います。
  • 本体に収納できたらもっと良かったです。
  • 大きい男の人にはきついかもしれません。
  • 子供の背もたれ部分がもう少し長ければ安心できて良いかなと思います。
  • ポーチと肩ベルトを結合すると、ポケットが半開きになるつくりなので、ポケットの中が落ちないか不安になります。
  • すごく使いやすいけど、寝ちゃった時用のカバーはちょっと安っぽいかなぁ。
  • 以上、ポルバンのダブルショルダーの口コミでした!

    まずは、ヒップシート本体を買って、ちょっと様子をみて、そのあとにショルダーを購入するのが良さそうです。

    おんぶはできない、収納は無理やりねじ込めばいけるっぽいですが、かなりきつきつのようですね。

    でも、使用感で悪い口コミの人はかなり少なかったので、商品の使い勝手はとても良さそうです。
     

    シングルショルダーの口コミまとめはこちら!

    ポルバン シングルショルダーの付け方は?セットがお得?口コミまとめ

    2018年8月26日
     

    POLBAN(ポルバン)のヒップシート本体