最近話題になっている進化系抱っこ紐、ヒップシート。
ヒップシートは赤ちゃんのお尻をのせられる台座を、ウエストポーチのような形でママ(パパ)の腰に巻くアイテム。
ヒップシート系だとこのPOLBAN(ポルバン)が一番人気のようです。
楽天のランキングでも常に上位。
ヒップシートの本体を単体で使う人も多いようですが、別売りの肩紐「ダブルショルダー」や「シングルショルダー」を購入する人も多いようなので、セットで買った方がいいのか、ショルダーの使い勝手はどうなのか、楽天やamazonなどの口コミを調査しました!
この記事では、ダブルショルダーの製品情報や口コミをまとめています!
特に、おんぶはできるのか、ポケットに収納できるのか、などの疑問を持つ方も多いので、そのへんも調査しています!
POLBAN(ポルバン)のダブルショルダー
*こちらは、ダブルショルダー単品(ヒップシート本体なし)です。
![]() 【ダブルショルダー単品】POLBAN(ポルバン) ヒップシート 抱っこひも 抱っこ紐 腰ベルト 出産祝い メッシュ P7223 5P01Oct16 |
POLBAN(ポルバン)とは?
そもそもポルバンとは、日本のラッキー工業株式会社という抱っこ紐専門(!)のベビー用品メーカーさんが作っている抱っこ紐の商品名。
抱っこ紐専門ってのがすごいですよね。
価格がリーズナブルに抑えられるよう、ヒップシート本体だけでも購入できるし、ニーズに合わせて肩紐をシングルかダブルか買い足しできるようになっています。
ダブルショルダーとシングルショルダーはどう違う?


共通点は、メッシュで夏でも使いやすいこと。
おんぶはできないこと。
ダブルショルダーの使い勝手に対する口コミ
◯ 慣れればウエストポーチに入れる事が出来ます。キツキツなので分厚いよだれカバーを付けてると入らないかも。
◯ 薄いよだれパッドをつけたまま無理やり押し込んでみたら入りました!(ファスナー10cmほど閉まりませんが)
◯ 少し大変ですが、ちゃんとチャックで収納もできる。
◯ 本体への収納も、セットしたままで折りたたんで収納できました。
◯ ポーチに無理やりねじ込んでます。
× ウエストポーチには入りませんが満足しています。
× 紐を収納はできないので、つかわないときは垂れ下がっていますが、しょうがないかなと思っています。
× 本体に収納できないので着けっぱなしは出来ませんが、結局バッグを持って出掛けるのでそこに入れていけば問題ありません。
→無理やりなら入るが、メーカーは収納用としては作っていない。
【シングルショルダーと比べて、ダブルシュルダーがよかった】
【装着、つけ心地】
【子どもの様子、安全性】
【その他】
以上、ポルバンのダブルショルダーの口コミでした!
まずは、ヒップシート本体を買って、ちょっと様子をみて、そのあとにショルダーを購入するのが良さそうです。
おんぶはできない、収納は無理やりねじ込めばいけるっぽいですが、かなりきつきつのようですね。
でも、使用感で悪い口コミの人はかなり少なかったので、商品の使い勝手はとても良さそうです。
シングルショルダーの口コミまとめはこちら!
POLBAN(ポルバン)のヒップシート本体
![]() 【メーカー直販】【ポーチ本体】POLBAN(ポルバン) 抱っこひも 抱っこ紐 ヒップシート ウエストポーチタイプ P7220 5P01Oct16 |