生後7ヶ月頃、腰がすわってお座りができるようになった頃から使えるヒップシート。
ヒップシート系の抱っこ紐だとPOLBAN(ポルバン)の人気が高いですよね。
楽天のランキングでも常に上位。
ヒップシートの本体を単体で使うことも多いんですが、外出時など手を自由にしたいとき、別売りの肩ベルト「シングルショルダー」や「ダブルショルダー」を購入する人も多いようです。
この記事では、シングルショルダーの製品の特徴や口コミをまとめています!
最初からセットで買った方がお得なのか、ショルダーの使い勝手はどうなのか、楽天やamazonなどの口コミを調査しました。
付け方が楽になる口コミも見つけました♪
POLBAN(ポルバン)のシングルショルダー
*こちらは、シングルショルダー単品(ヒップシート本体なし)です。
![]() 【シングルショルダー単品】POLBAN(ポルバン) ヒップシート 抱っこひも 抱っこ紐 メッシュ 腰ベルト 出産祝い P7221 5P01Oct16 |
POLBAN(ポルバン)とは?
そもそもポルバンとは、日本の岐阜にあるラッキー工業株式会社という抱っこひも専門のメーカーさんが作っている抱っこ紐。
抱っこ紐専門のメーカーさんってのがすごい。
価格がお安くおさえられるよう、ヒップシート本体だけでも購入できるし、ニーズに合わせて肩ベルトをシングルかダブルかで、買い足しできるようにしているそうです。
ダブルショルダーとシングルショルダーはどう違う?


共通点は、夏でも使いやすいメッシュ生地なこと。
おんぶはできないこと。
シングルショルダーはセットで買った方がお得?
今回、楽天のショップを探したのですが、製造メーカーであるラッキー工業株式会社さんの直営ページではヒップシートとのセット販売はありませんでした。
こちらは、TwinkleFunny(ベビーキッズ雑貨)さんというショップで、セット販売になっています。
![]() ポルバン POLBAN ヒップシート/シングルショルダーセット 腰抱っこ ウエストポーチタイプ 抱っこひも 抱っこ紐 ベビーキャリー |
で、「お得か」というと、実は単品で買っても、セットで買っても合計金額は同じです(笑)
ヒップシート本体:7,020円(税込)
シングルショルダー:2,160円(税込)
単品でも送料無料なので、特にセットで買ったから割引があるわけではないようです。いまのところ。
なので、下の口コミにもあるんですが、個人的にはヒップシート本体を使ってみて、シングルショルダーかダブルショルダーどちらが必要そうかなと実感して、必要になってから後で買ってもいいんじゃないかなと思います。
ただ、ショルダーを使うと一層楽なので、しぶらずさっさと買っておけばよかったという口コミも多いので、個人的には本体買って子どもも嫌がらずに座るなってわかったら、早めに購入するのがいいと思いました。
シングルショルダーの付け方や、使い勝手に対する口コミ
こんな意見がけっこうあるのですが、
でも解決になりそうな口コミもありました!!
↓ ↓ ↓
★解決策★
調節の仕方を覚えると楽にできるようになりました。
しまう時に必ず、次に使う時用にくぐれるように、紐を長くして(首側というか上になる方の紐は短いまま)、くぐったあと、横腹側にある紐を下に引っ張ると簡単に紐をきつくできます。
シングルベルトを外すときに長さを緩めておけば次つけるときも簡単にくぐれるし、くぐるタイプだから子供を抱っこしながらでも一人で装着できると思うので、この装着は使いやすくできていると思います。
【ダブルシュルダーでなくても、シングルショルダーで満足という意見】
【装着、つけ心地】
【子どもの様子、安全性】
【その他】
以上、ポルバンのシングルショルダーの口コミでした!
両手を離すことができている人もいるみたいですが、子どもが寝ると不安定なようですので、あくまで手は添えた上で補助具として使うのが良さそうです。
ダブルショルダーの口コミまとめはこちら!
POLBAN(ポルバン)のヒップシート本体
![]() 【メーカー直販】【ポーチ本体】POLBAN(ポルバン) 抱っこひも 抱っこ紐 ヒップシート ウエストポーチタイプ P7220 5P01Oct16 |