スマホ対応ベビーモニター「スマートネットワークカメラ」口コミは?

最近は、ベビーモニターもスマホでアプリを通して映像を確認できるタイプが人気のようです。

なんといっても安い! 防犯カメラとしても使えるので長く使えるのも魅力ですね。

今日はそんなスマホ対応のベビーカメラで人気の、スマートネットワークカメラの製品情報や口コミを調査したいと思います!

 

スマホで見られる!スマートネットワークカメラ

<製品情報>

  • 値段:5,980円(税込、送料無料)
  • カメラ:約115mm×76mm
  • wifi通信。
  • 電源供給はUSB接続(ワイヤレスではない)
  • IDとパスワードでログイン。世界中のどこからでもスマホで見られる
  • 2wayなのでトランシーバのように双方通話が可能
  • 夜間の暗闇でも撮影できる
  • 録画したり写真として保存もできる
  • 技適マーク取得
  • メール、電話でのサポートあり
  • 1年保証あり

 

<良い口コミ、検討の参考になる口コミ>
 
【画質や性能】

  • 画像も鮮明で暗くても見えやすい。音もとても綺麗に聞こえます。
  • 音声も簡単に切り替えれるので二階に寝かせた子供の泣き声もキャッチできます。
  • 暗視カメラにもなるので夜でも子供の状態を確認できます。
  • アプリ1つで画面を切り替えられるのと操作も楽なので、かなりコスパ良いです。
  • 何か違和感を感知するとスマホに画像とともに送ってくれるのもすごいです。
  • 床から1mくらいのところに設置。暗闇でも子どもの呼吸でお腹が動いてるのがわかります。家事がゆっくりできるようになりました。
  • 音声双方向通話もでき、満足しています。
  • 商品は、超優秀です。変化があれば勝手に写真撮ってくれますし、警報を出すことも可能です。
  •  

    【設定、サポート】

  • Wi-Fi接続に少し手間取りましたが、アプリをダウンロードするだけですぐ使えます。
  • 設定も簡単でシンプルでした。起動も早いです。
  • 日本語の説明書がついていたので、あっという間に設定できました。
  • 接続がよくわからず、サポートの方に電話したら親切に教えてくださいました。
  • サポートは、「私が作ったものではありませんよ」という態度ではあったが、必要十分なことは丁寧に教えてくれた。
  • <良くない口コミ、検討の参考になる口コミ>

  • 強いていうのであれば、windowsアプリとiPhoneアプリ、Androidだけでなく、macのアプリも出して欲しいです。
  • 軽いのでちょっとしたことで転倒します。
  • 画質も良く、ベビー用につかっています。動くと携帯に教えてくれるので助かりますが、少しのことで通知がくるので回数がおおいです。
  • カメラが上下にしか動かないのがやや不便ですが、その他は満足です。
  • 音声にノイズが入るのでそこだけがちょっと…
  • コスパがよいという意見が多かった!
    サポートも、必要なことは対応してくれるようですね。この値段で日本語の電話サポートがあるのはめずらしいかな。

    ペットや介護での見守りカメラとして使っている人も多いようですが、赤ちゃんの見守りにも活躍していてなかなか口コミがよかったです^^