ベビースケール 口コミで人気のおすすめ4選!2g・5gの違いは?

妊娠前には必要と思っていなかったもにのにベビースケール(赤ちゃん用体重計)があります。

私は、母乳のことは後期の母親学級で少し習ったものの、「母乳の出が悪くて悩むことがある」「新生児から生後3ヶ月までは1日25~30g程度増加するのが望ましい」ということなどは深く考える余裕もなく仕事や引っ越しに追われ、ドタバタと出産しました。

出産後、入院中のベッドの横に赤ちゃんが寝ていて、看護師や助産師の方がいなくなって2人きりになったとき、「あっ、今からこの命は、私が守らなきゃ誰も守ってくれないんだ」と一気に不安になりました^^;

ベビースケールがあると体重がわかるので、飲んだ母乳の量が把握できます。
低体重で生まれた場合や、母乳の出が心配な場合、自宅での育児もはっきりと数値で状況を把握できるので漠然とした不安を抱えず対処できます。

今日の記事では、楽天で購入できるベビースケールの口コミで人気のおすすめ4選をご紹介します。

体重計の単位は? 1g、2g、5g単位どれがいい? 違いはあるの?

ベビースケールを選ぶポイントとして、測定単位の違いがあります。
精密なものだと1g単位のものもありますが、一般的には5gのものが多いです。
だいたいの体重増加を把握したい場合は、5g単位でいいと思いますが、新生児の頃から母乳の出をきちん測りたい場合2g以下で測れる方が正確でよいでしょう。
ただし一般的には2g以下で測れるものは、ややお値段が高くなります。

ちなみに1cc=1gですよ。以外と混乱しました笑 なので、何g増えていたら、何cc飲んだか体重増加を見てわかるということですね。

 
 

口コミ人気NO.1 9歳まで使える2way体重計 パンスケ

楽天で口コミ数や評価が1番いい商品です。

値段 税込 5,656円 (送料無料)
単位 5g
電池タイプ 単3 乾電池4本
測量可能範囲 100g ~ 30kg
風袋引き機能 あり
保証 1年
特徴
  • トレーを外すと30kgまで測定できる。
  • ジタバタしても平均値を算出できるHOLD機能付き。
  • *風袋引き機能=タオルなどの重さをあらかじめ引いて測定できる機能のこと。
    *HOLD機能だと正確な母乳量は測れないので、ジタバタしていない時の重さをみること。

     

    口コミ

  • デザインが可愛く、5g単位でお値段もお手頃でした。母乳量の目安になり不安が解消されました。
  • タニタの体重計をレンタル6ヶ月分と料金が変わらず、長く使える ため購入しました。
  • HOLD機能があって、動いていても平均値で体重を量ってくれるので助かります。
  • お子様向けの体重計としても使えるし、子供を2人以上と考えている方にとっては、お値段もレンタルより安いのでとてもコストパフォーマンスがよいかと思います。
  •  

    トレイがなくて薄型!5歳まで使えるべびすけくんフラット FLAT EB522

    値段 税込5,980円 (送料無料)
    単位 5g
    電池タイプ ボタン電池CR2032×1個(付属あり)
    測量可能範囲 50g ~ 20kg
    風袋引き機能 あり
    保証 約6ヶ月
    特徴
  • ジタバタしても平均値を算出できるHOLD機能付き。
  • トレイがなく、5.3cmの薄型なので収納も便利。そのまま5歳まで使える。


    *ゆるやかなカーブなので赤ちゃんも優しく受け止めます。
  •  

    口コミ

  • 2人目の子が体重が少なく不安でした。5才まで使えるということで上の子にも使える!!それに値段もレンタルで借りるより安い!!と思って購入を決めました★
  • 1ヶ月検診までの心の支えでした。初めての子育てで里帰りなし、日中子どもと2人きり。出かけて体重測るのも、新生児連れて行くのは不安だったので。
  • 買って正解です。毎週末測って、ちょっとずつ増えてるのを確認するのが楽しかったです。今4ヶ月ですが、まだ使ってます。
  • 飲んでる量が分かり、毎回ミルクを作る量を的確に知ることができ、本当に重宝しています。
  •  

    30日の返品保証つき!タニタ 授乳量機能付ベビースケール nometa BB-105

    母乳量を測ることにとくに特化した製品で、1g単位で表示が出るのが嬉しいですね。
    30日の返品保証つきなので安心ですね。

    値段 税込 11,280円 (送料別)
    単位 1g
    電池タイプ DC6V 単3形乾電池(R6)4本
    測量可能範囲 0 ~ 20kg
    風袋引き機能 あり
    保証 1年
    特徴
  • 過去メモリーで、「前回体重・前回授乳量」が保存されるので、前回との比較が簡単にできます。
  • ひやっとしない「やわらかマット」付属品でついてきます!乾電池も。
  •  

    口コミ

  • 5g単位が多い中、1gで測れるのは母乳の出が心配な私には安心です。
  • 母乳を飲む前と飲んだ後の体重差が計算して表示されるので便利です。
  • ベビースケール全般に高いものが多い中、この低さは使いやすく、赤ちゃんを乗せるのも安心です。
  • 本体も軽く取り扱いも簡単なので、未使用時は部屋の隅に立て掛けて収納可能がGOODです。
  •  

    ベビザらス5歳(20kg)まで測れる2wayデジタルベビースケール

    値段 税込 6,478円 (送料無料)
    単位 10g
    電池タイプ 9V電池
    付属してますが、ちょっとめずらしいタイプですね。楽天でも購入できます。

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    DURACELL PROCELL/9V電池 プロセル9ボルト電池[メール便発送、…
    価格:375円(税込、送料無料) (2018/10/1時点)

    5kgまでを測るモードのときは、10g単位。ややざっくり単位ですが、目安が知れて、口コミでは好評のようです。

    測量可能範囲 0 ~ 20kg
    風袋引き機能 あり
    保証
    特徴
  • 前回との増減がわかるメモリー機能付き。
  • トレイを外せば20kgの体重まで測れる2wayタイプ。
  •  

    口コミ

  • 正確な体重を計るのは難しいかもしれませんが、目安として計れるのでとても良いです。
  • お皿を取り外して、乗る体重計として20キロまで使用できるので長く使用できるため、いいと思いました(^^) 価格もお手頃です。
  • 母乳の出がなかなか悪かったので、母乳+ミルクの混合量がよくわからず不安とストレスになっていたため購入を決意。買ってみてとっても満足&安心しました。
  • 5g刻みの体重計がいいかなと思っていましたが、10g刻みでも十分でした。この値段ならレンタルより安く済むと思います。
  •  
     
    以上、ベビースケールの口コミで人気のおすすめ4選!でした。

    あまり測って一喜一憂するのもしんどいので、ほどほどに活用できるといいですね。

    体重の増えや母乳量が心配でしんどい時は、1人で抱えず、助産師外来などに顔を出したり、自宅への訪問をお願いしたり、頼れる専門家を巻き込んでストレスを逃がしながらがんばってくださいね。話すだけでフッと気持ちが切り替わって軽くなることもありますよ。