秋冬おすすめ!赤ちゃん用スリーパー、ガーゼで人気の5選口コミまとめ!

寒くなってくると、子どもの体調管理が心配ですが、寝相悪いですよね!

私も今7ヶ月になったばかりの娘がいますが、動くことができるようになってきて、寝ながら寝返りをうったり移動したりと、寝相がどんどん進化してびっくりしてます。

特に朝方は布団をはねのけてるし、冷え込むしで、起きたら手足がけっこう冷たくなっていることも。

冬の準備に1枚買おう!とおもっているのが、スリーパー

スリーパーは「着るお布団」のようなもので、素材や形もいろんなタイプがあります。

我が家に1枚購入するのにあたって、おしゃれでかわいくって使い勝手のよいスリーパーを探すべく調査しましたので、口コミなどをまとめました!

今日は、ガーゼタイプのスリーパーで人気の商品を5つご紹介します!

ガーゼは、通気性がよく、寝汗対策に良いのが特徴。
冬に着込ませると逆に寝汗をかいて体が冷えてしまうことがありますが、ガーゼのよさはあたたかいけど湿気がこもらないことですね、
あと、軽さも。

 

サンデシカ SANDESICA 日本製 6重ガーゼスリーパー Mサイズ!

着丈58×身幅35cm

私的に、ネットで検索してたら、「スリーパーといえばサンデシカなのか?」ってくらいよく見ます!

我が家は、サンデシカの6重ガーゼのタオルケットを2枚持っていますが、めっちゃいいです!
あたたかいけど、軽いし、お洗濯もすぐ乾くし。日本製なのもうれしい

股にボタンがついてるので、めくれあがる心配がないんです。
これすごく大事なポイントですよね。

3ヶ月くらいから長くて7歳まで使えます! (7歳のころにはボロボロだろうな笑)

【口コミ】

  • ボタンのつき方も子どもを思って作られてる感じがします!
  • 普段少し着せておくと安心だし、寝るときも布団をかけ直ししなくても良いので楽です。
  • 春でも汗をかかずに寝てます。よく洗濯してもほころびません。年中使えそうです!
  • サンデシカ 6重ガーゼのLサイズもあります。

    サンデシカ SANDESICA 日本製 6重ガーゼスリーパーLサイズ(送料無料/)【日本製/洗える/サンデシカ スリーパー//ベビー スリーパー/6重ガーゼ/ベビー/新生児/ガーゼ/おくるみ/綿毛布/女の子/男の子】
    着丈64×身幅39cm

     

    マトリョーシカ柄でかわいい6重ガーゼスリーパー

    口コミ件数も500件を超える人気商品です!

    4,5ヶ月〜3,4歳まで使える2WAY(サロペットと、ベスト)仕様です。

    リバーシブル!

    少しくびれがあるデザインなのが、体にフィットするようで口コミでも人気でした。

    【口コミ】

  • 他のスリーパーと違いウエスト部分がくびれてて、より体にそってフィット感が出るのが、思った以上に良かったです。
  • 今までは足まで隠れる普通のスリーパーを使っていましたが、寝返りが頻繁な子供には足にぐるぐるに巻きついて寝返り出来なくなり、暴れて夜中に目が覚めていました。コレはスナップでパンツ型になるのでいくら寝返りを打っても足の自由を奪われなくてぐっすり寝ています。
  • お風呂上りの湯冷め防止にも便利でした。
  • 裏側の白地が気に入ったので、両面楽しめそうです。マトリョーシカデザインにも癒されます。洗濯してもふかふかです。
  •  

    日本製 フィセル ホッペッタ(Hoppetta) 6重 ふくふくガーゼ スリーパー

    こちらも口コミ約400件の人気商品です。

    約38cm、着丈:約58cm

    フィセルのホッペッタ(ブランド名)は、伊勢丹などの百貨店にも入ってたりしますよね。(地域によるだろうけど)
    ホッペッタはいろんなスリーパーを出していますが、こちらはノースリーブタイプ。

    【口コミ】

  • 夜中の授乳の時にいつもは足が冷たくなるのですが、こちらを着させたら暖かかったので効果があるんだと思います。
  • 着たまま授乳もできるので、授乳中に体が冷えることもなさそうです!
  • 類似品を買いましたが、やっぱり使用感がちがい、結局ホッペッタを買い直しました。ホッペッタはオススメですよ。
  •  

    ホッペッタ(Hoppetta)の袖つき、足つき6重 ふくふくガーゼ スリーパー

    袖付きでガーゼタイプはそんなにないので、とにかく暖かいタイプで冬を乗り切りたい!って場合にぴったりですね。

    おくるみと、羽織り半纏(はんてん)の2wayなので、新生児から3歳頃まで使えます。

    【口コミ】

  • フリース系は暖かすぎて汗をかいてしまうので、程よく手足まで暖かくて大満足です!
  • 可愛いくて、コットンだけど厚手で使い勝手が良さそうです。
  •  

    袖の付け外しができるロングタイプのスリーパー

    ファスナータイプとボタンタイプの2種類から選べます。

    袖の付け外しができるのと、足元までがばっと覆ってくれるタイプなので、まさに布団のかわりになりますね。

    サイズは、70/90/110/120cm。

    口コミはまだなかったんですが、ちょっとめずらしい特徴的なデザインだったのでご紹介しました^^

    冬におすすめ!赤ちゃん用フリース素材のスリーパー人気5選!

    2018年10月21日

    大人の冬もあったかい!「着る毛布」大人用スリーパー!綿やフリース♪

    2018年10月22日
     
     
    以上、冬に最適、赤ちゃんが着られるガーゼタイプのスリーパーのご紹介でした!