冬を間近に子ども用にひとつあると便利だろうなと思うのが、スリーパーですよね。
スリーパーにも、素材や形にいろんなタイプがありまして、本日はフリース素材のスリーパーで楽天で人気のあるものを調査しました。
(私はもっぱら楽天ユーザーで、自分がほしいなと思うものを楽天のランキングや口コミで調査してまして…。ポイント貯めながらセールとかも活かしながら買ってます。)
フリース素材のメリット・デメリットは?
wikiから抜粋で引用させていただくと、
- メリット:「保温性が高い」「速乾性がある」「軽量」「簡単に洗濯できる」「肌触りが柔らかい」「安価」など
- デメリット:「静電気がおきやすい」「洗濯による毛玉(ピリング)ができやすい」
とのことなので、フリース素材のスリーパーは、通年で使うものというより、保温性が高い分、冬におすすめですね。
昨日は、軽くて通気性もいいガーゼタイプを調査しました。
気になる方はそちらをチェック!
口コミ1140件超えの人気商品! アンナニコラのフリーススリーパー
口コミ数的にはこれが楽天では1番人気ですね。
薄手のフリースなので、お風呂上りに服の上から着ておけて動きやすいし、着たまま寝ちゃえるってのが人気の秘密のようですね。
サイズは80〜120cmまであります。
カラーは8色から選べます。
男の子がブラック着ているのもかっこいいですね!
軽くてあったか袖付 AnnaNicola(アンナニコラ) もこもこフリーススリーパー日本製
またまたアンナニコラです。
こちらは薄手というより、もこもこで暖かいのを売りにしているスリーパーです。
サイズは90〜100cm、110〜120cmの2種類です。
キッズデザイン賞受賞! フリース+背中メッシュで暖かさと通気性を実現!
フリース素材は保温性が高いけど、冬でも汗っかきなタイプの子にとっては、寝汗が出てしまう可能性もあります。
こちらの商品は、背中がメッシュになってる!
このデザインで人気があり、キッズデザイン賞も受賞しています。
サイズフリーで、生後3,4ヶ月〜3歳頃まで着用可能です。
kukka ja puu(クッカヤプー) フリーススリーパー(日本製)
優しい風合いで、おしゃれなデザイン。8種類のカラーが選べます。
出産祝いにも人気のようです。
サロペットとしてもロングベストとしても使えます。か、かわいいぜ…
(ショップ内の写真が素敵で見惚れます…ぜひ見てみてください…!)
サイズは以下の3種類。
50-70/80-100cm/110-130cm
1000円!安い!プチプラで気軽に1枚。かぶるタイプ
SALEで1080円。送料無料。安いです!このお値段は今だけかもですが。
前開きではないので、お風呂上がりに着せておくかんじがよさそうですね。
前開きの方が着せやすそうですが、ボタンが最小限だからこそ、着心地がよくて寝やすい子もいるようです。
かぶるタイプの方がむしろいいって場合、ほんとにお買い得です。
サイズはSMLの3種で、0ヶ月50cmから130cmくらいまで。
以上、楽天で人気のフリース素材のスリーパー5選でした!
かわいいのが多くて迷っちゃいますね。