娘のファーストシューズについて検討していたら、
外用のファーストシューズの前に、ルームシューズで歩く練習をさせたりするんだなぁと知りました。
そして、最近はソックスシューズと呼ばれる、靴下と一体型の靴が人気だそうですね。ほうほう。
特に「アティパス」とか「ベビーフィート」というブランドが、室内履きから外履きまでできて人気だそうです。
ドナルドマクドナルド的な形で、見たことがある!
デザインも豊富なアティパス。今日は楽天で購入できるデザインを一挙ご紹介!
ルームシューズやファーストシューズにアティパスもありだなというお母さんお父さんの参考になると幸いです^^
そもそも靴はいつから必要になる?

赤ちゃんに靴を買ってあげるタイミングとしては、支えなしで5〜10歩程度歩けるようになってきてからがいいとされているそうです。
早い子で10ヶ月頃、遅い子で1歳半頃に手離しで歩けるようになってくるようで、平均して1歳頃に歩くようになるそうです。
そして、このあと紹介していくベビーフィートやアティパスは、ルームシューズと呼ばれるタイプの靴で、家の中で靴で歩く練習をしたり、慣れさせたりするために履かせてあげます。(お外でも履けるのでただのルームシューズよりは使い道が広く長く使えるのが特徴。)
ルームシューズは伝い歩きが上手になって足元がわりとしっかりしてきた頃に買ってあげるといいそうです。
アティパスとは? ベビーフィートとアティパスの違いは?
アティパスのことなどを調べていると、「ベビーフィート」の商品も紹介されていたりして、違いがよくわからなかったんです。
結論として、アティパスとベビーフィートはざっくり言うと同じメーカーの製品でした!
アティパスはそもそもは韓国のメーカーの商品で、世界30ヶ国で販売されています。
ベビーフィートはそんなアティパスのOEM商品だそうです。
OEMとは、Original Equipment Manufacturingのことで、他社によって作られた製品を自社ブランドとして売る商品のこと。
有限会社ヒロ・コーポレーションという日本の会社が、アティパスと契約し、日本で企画されたデザインのものが「ベビーフィート」として販売されているようです。
ちなみに、生産ラインも同じなので、品質も同じ。
実際日本にいる私たちは、どちらも手に入れることができるので、単純にデザインの好みで選んだらよいってことですね!
この記事ではアティパスを紹介していますが、ベビーフィートについても別記事でまとめてみました!
アティパスの特徴は?
- 滑りにくい
- 足裏にも通気孔があり蒸れにくい
- つま先が広く、指が動かせる。成長発育や認知発達を妨げない
- 有害な接着剤などを使っておらず赤ちゃんが舐めても安全
- 軽くて柔らかい
- 赤ちゃんには簡単に脱げない
- 丸洗いで洗濯できる(手洗い推奨のようですが洗濯機で洗っている口コミ多数)
- 室内履きだけでなく、お外でも使える(水気の多い場所は通気孔があるのでNG)
- デザインが豊富
もちろん、低い口コミを書いている人もいて、「靴嫌いのうちの子にはやっぱりダメだった」「通気孔はあるけど蒸れるから臭くなる。頻繁に洗わなきゃいけない」「洗濯を繰り返すと靴下部分は普通の靴下と同じで毛羽立ってくる」というような意見がありました。
あとは、口コミではやはりサイズのことが多く書かれていて、みなさんサイズで試行錯誤しているようです。
アティパスのサイズ選びについて
こちらは、アティパスの公式サイトに掲載されているサイズ表。
S・M・L・XLの4種類のサイズがあります。

公式サイトも参考にしながらお子さんに合うサイズを選んであげてくださいね。
ではでは前置きが長くなりましたが、楽天で購入できるデザインをご紹介していきます!
1.cutie キューティー
2. balletバレエ
3. argyle アーガイル
4. lady レディ
5. polkadot ポルカドット 水玉模様
6. ribbon リボン
7. rainbow レインボー
8. animal アニマル
9. robot ロボット
10. チェス
ブラウンもあります。
11. ultraman ウルトラマン
12. ジラフ キリン
ブルーもあります。
13. marin マリン
14. sneakers スニーカーズ
15. アイスクリーム
16. corsage コサージュ
17. ringle リングル
18. together トゥギャザー
19. attibebe アティベべ
20. tie タイ
21. ufo ユーフォー
22. puzzle パズル
23. オバケ
グレーとホワイトもあります!
24. crystal クリスタル
25. naturalherb ナチュラルハーブ
26. littlestar リトルスター
27. macronマカロン
以上、27種類!
これだけデザインがあると楽しいですね。
ファーストシューズに買う方も多いようですし、我が家も検討したいと思います^^