コンビミニのラップクラッチが気になる!おむつ替えは楽?口コミまとめ

Combi mini(コンビミニ)のベビー服は値段が安い割に素材がいいと聞くので最近急激に気になっています。

このブログでも、スリーパーの紹介をしたときなんかもコンビミニのことを調べていて目はつけていたのですが、

特に最近、ラップクラッチというコンビミニ独自のおむつ替えが簡単になる着せやすい設計のカバーオールがとてもいい! というママ友がいたので、改めてラップクラッチという商品が気になっています。

今日はラップクラッチを使った人の口コミを寄せ集めてみたので、同じくラップクラッチってどうなのよと気になっているママの参考になると嬉しいです。
 

コンビミニってどんな会社?

ベビーカーやベビーラック、チャイルドシートなどでおなじみのCombi(コンビ)
あのコンビの子会社でアパレル事業を行っているコンビネクスト株式会社のブランドが、Combi mini(コンビミニ)なんだそう。

気になる方は、公式ページへ。
Combimini
 

ラップクラッチとは?

ラップクラッチは簡単に言うと、スナップボタンでなく、マジックテープで服を止めるから着せ替えの手間が省ける服!ということですね。

ただし、実際はマジックテープではなく、赤ちゃん用に開発した柔らかいテープなのが特徴だそう。

2004年にコンビミニが特許をとった、新しい形の新生児ウェア。

新生児から低月齢のおむつ替えの頻繁な時期の赤ちゃんに合う洋服で、

  • 50-60cm
  • 60-70cm

の2種類のサイズ展開です。

 

ラップクラッチカバーオールの口コミは?

新生児の頃は何回も着替えるので、夜中の着替えで紐やボタンなどは面倒。コンビミニの服ばかり購入してました。
ラップクラッチはもう10着以上買っています。生地が柔らかくて気持ちが良いです!デザインも可愛いのでおすすめです!
旦那さんも、着替えさせるにはラップクラッチシリーズが楽で良いと言ってます
オムツ交換や、病院での着替えがさっとできるので、とても便利です。ストレスフリーなので、このシリーズで揃えたいぐらいです。
ラップクラッチで着用もらくちんです。なによりデザインがとてもお気に入りです!
生地がしっかりしているので、何度も洗っていますが綺麗に着れています。
オムツ替えの時はマジックテープを全て外さないと足が出せない。
テープをくってつけて洗濯しないと、他の服やタオルにひっつきます。私はネットに入れて洗ってます。

テープはやはり楽チンなようです。
ただ、なかには、いまいち良さがわからない系の口コミもちらほら。相性があるようですね。

デザインや肌触りを気に入っている口コミも多かったです。

注意点は、テープを外したままでの洗濯は他の衣類にくっついてしまうこと。これは口コミでも指摘がありました。
ネットに入れるというのは覚えておきたいですね。

(口コミはCombimini公式サイトやコンビミニの楽天市場店の口コミより引用させていただいています)

 

売れ筋デザイン!男の子ベスト3

第1位 レイヤードラップクラッチ(くじらボーダー)

ネイビーもあります。

第2位 セパレートラップクラッチ(かもめ)

第3位 レイヤードラップクラッチ(トゥインクルスター)

売れ筋デザイン!女の子ベスト3

第1位 カラフルアニマルズ

第2位 おでかけラップクラッチ(クローバー)

第3位 ラップクラッチ(ラブリーベリー)

 
 

自分で買うのもいいけど、出産祝いに「これ着せやすいかもよ」とラップクラッチの服をプレゼントするのはよさそうですね。

というか私が欲しかったです…笑