結婚してからのバレンタイン、義理の父親へも何か送っているという方も多いんじゃないでしょうか?
チョコレート以外のものをあげたい方やあげるものを迷う方におすすめなのが、通販でみかんを購入して贈ること。
昨年、はじめてチョコじゃないものを差し上げようと思い、果物好きの父に「土佐文旦」をおくりました。
スーパーでも売られますが、少し高いし、箱詰めで届くと嬉しがってくれました^^
土佐文旦の旬は?
基本的に、12月~1月に収穫され、1ヶ月ほど追熟した後の1月から2月が旬だそうです。
通販のショップによって、1月頃から予約販売をしているところも多いです。
2月下旬の発送になるお店もあるので、バレンタインに間に合うかは要チェック!!
というより、義実家との関係性的に失礼にあたらないなら、「バレンタイン当日に間に合わないけど、おいしい文旦手配してます!」と伝えておけばOKかな。
去年は、私はブログをまだはじめてなかったので記録写真もなくて、記憶も曖昧だけど、たしかバレンタインより遅れて届いたんじゃなかったかな。
事前に伝えておいたので、とくに問題なく到着してから喜んでいただきました。
贈答用 高級土佐文旦10kg!
9,000円なのでなかなかのお値段ですが、贈答用なので見た目も安心。
通販だと中身を見てから渡せないので、あまりにも見た目が悪いのが届くとちょっと申し訳ないこともありますよね。
ちゃんと贈答用を選んでおくと安心。
3000円代の家庭用文旦5kg
贈答用は高すぎる…という場合、こちらなんてどうでしょう?
家庭用なので見た目が悪い場合もあるかも。
我が家はこっち派…。バレンタイン価格はこのくらいがいいな…
色が悪かったりしたらごめんなさい!って伝えておけば、わかってくれる義実家かなと思うので、お言葉に甘えてお買い得な方をお送りしちゃいます^^;
チョコだと健康に悪いという場合も、ちょっと高級な果物なら喜ばれていいですよね!
義母や家族にも楽しんでもらえるのでおすすめですよ^^