現在4ヶ月の娘がおりまして、あと2ヶ月くらいで始まる離乳食に向けてベビーチェアのレビューを読み漁っています 笑
特に気になっているのは値段が安めで、場所も取らないテーブルに取り付けるタイプの「テーブルチェア」。
せっかくなので、自分が購入に向けて調べているテーブルチェアの口コミをブログでまとめたいと思います!
もちろん、よくない口コミも拾うようにしているので、マジ検討に使ってください。
同じように、検討しているお母さん、お父さん、ぜひ参考にしてくだいませ!
離乳食の椅子で、オススメに必ず出てくるカトージ?!
KATOJI(カトージ)とは?
離乳食チェアの知識がなく、オススメ品などを調べると必ず出てくる「カトージ」さん。
調べてみると、1954年創業の愛知県にあるベビー用品メーカーさんであることがわかりました。
創業者が加藤治さんなので、多分そこからもじってカトージなのかな…と(推測です)。
現在は、東京、横浜、千葉、大阪、名古屋、福岡に店舗もあります。
1980年代に、アメリカやヨーロッパに視察へ行き、そこで見たカラフルでおしゃれなベビー用品で子育てを楽しむママたちの光景を見て日本にも取り入れたいと考え、「ママが楽しいベビーグッズを」というコンセプトでオリジナル製品を製造していったとのこと。
日本のメーカーだと、それだけでも同じ土壌から発想された製品だとわかるので、安心できますよね。
カトージが製造しているテーブルチェアの3種類を、1つずつ口コミをチェックしていきますー٩(` ´)۶
カトージ テーブルチェア イージーフィット
![]() 送料無料 テーブルチェア イージーフィット カトージ Katoji ベビーチェア・お食事グッズ テーブルチェア |
<イージーフィットの特徴>
- 定価:7,538円(税込)
- 対象年齢:6ヶ月~36ヶ月(15kg)
- 10秒で取り付けができる簡単設置。
- 背もたれを高い設定にもできるし、折りたたんで低めにもできる。
- シートは取り外して洗うことができる。
- ハンカチやティッシュなどを入れられるポケットが背面についていて便利。
- 5点ベルトで、立ち上がりやずり落ちが防げる。
- 重さは2.45kg。
- 取り付け可能なテーブルの厚みは20~90mm。
- 製品サイズは、幅41×奥行き51×高さ36.5cm。

- 取付けも簡単で、コンパクトです。収納用の袋もあり便利です!
- 少し重いですが、安定感もあり最高です!
- 女性でも力要らずで簡単に取り付けられます。
- 洗濯の取り外しも簡単でガツガツ洗ってます。
- テーブルの板番の厚さも様々なサイズに対応してくれるので、外出先にも持ってって使っています。
- 7ヶ月ごろから座れるようになり、座る時に少し仰け反ったりすると座らせにくいですが、肩、腰にしっかりベルトもついていて、落ちる心配が無いのはいいと思います。
- 説明書も丁寧に記載されています。
<良くない口コミ、検討の参考になる口コミ>
- 素材が布製なので離乳食をあげていて食べこぼした場合には洗わなければ汚れが落ちにくいです!ナイロン製の方が良かったかなあと思いました!
- シートベルトは直接縫い付けられているので、不要な時に取り外したり収納できないのが気にかかる点です。
平均よりも少し大きめな我が子の体に対してでも商品が大きく、座らせると丁度おでこがテーブルに来る高さ(笑)
テーブルチェアは安全性は大丈夫なのかというのが一番心配ですが、その点で不満があるレビューは見当たりませんでした。
便利な2WAYスタイル!どこでもテーブルチェア
![]() 【期間限定(8/4 20:00〜8/9 01:59)エントリーでP5倍】どこでもテーブルチェア【選べる2色】 |
<どこでもテーブルチェアの特徴>
- 定価:9,504円(税込)
- 対象年齢:5ヶ月~36ヶ月未満
- テーブルチェアとしても、ローチェアとしても使用できる。
- テーブルチェアからローチェアへの組み替えは工具入らずで簡単。
- 収納袋がついてお出かけも楽。
- 内側がメッシュ素材で汗かきの赤ちゃんでも快適。
- シートは取り外して洗うことができる。
- ハンカチやティッシュなどを入れられるポケットが背面についていて便利。
- 5点ベルトで、立ち上がりやずり落ちが防げる。
- 重さは、テーブルチェア時:約1.9kg ・ ローチェア時:約2.7kg
- 取り付け可能なテーブルの厚みは20~90mm。
- 製品サイズ テーブルチェア時:幅37×奥行き42×高さ36cm
- 製品サイズ ローチェア時:幅45.5×奥行き48×高さ47.5cm


この和室での食事や、アウトドアでもいけるっていうのは、外食が好きだったりアウトドアが好きだったりするご家庭では重宝しそうな特徴ですよね。
<良い口コミ>
- 腰ベルトしかないベビーチェアを利用すると10分経たずに立ち上がってしまいますが、こちらはゲップや眠気で限界がこない限り、お座りしていてくれます。好奇心旺盛なベビーにはこちらはとてもオススメ。
<良くない口コミ、検討の参考になる口コミ>
- 組み立ての際に椅子にしようとしたら、座るところと足組のパーツがはまりづらくて苦労しました
- 肩ベルトは一番短くしても10ヶ月の赤ちゃんにはまだゆるいです。けれど、無いより断然マシとは思います。
- クルクル回すだけでテーブルに設置出来るので、比較的簡単なのでしょうが、クルクル回すのに片側2分くらいかかります。
こちらはちょっと口コミ自体が少なかったです。
安全性は大丈夫そうですが、2WAYにするには多少手間がかかるのかなぁという感じですね。
安さが魅力!ニューヨーク・ベビー
![]() カトージ キャンピングホルダー5点式(ニューヨークベビー) (KATOJI キッズ ベビー 赤ちゃん 新生児 ベビーチェア テーブルチェア 椅子 子供 食事) |
<ニューヨーク・ベビー テーブルチェアの特徴>
- 定価:3,024円(税込)
- 対象年齢:5ヶ月以上36ヶ月未満(目安として体重約15kg未満)
- 折りたためるので、移動して持っていける。
- 洗濯機は使用できない。(シート座面内部にMDF板が入っているため)。
- ハンカチやティッシュなどを入れられるポケットが背面についていて便利。
- 5点ベルトで、立ち上がりやずり落ちが防げる。
- 重さは、1.7kg
- 取り付け可能なテーブルの厚みは20~40mm。
- シート座面サイズ:幅25x奥行25x深さ20cm

- 不安定なテーブル(一本脚/小型/軽量/折畳み式)
- 壊れやすいテーブル(ガラス製など)
- テーブル面が滑りやすい材質のもの、テーブル面が動きやすいもの、乳幼児の足が床に届くテーブル(座卓など)
- テーブルクロス、置きマットの上
- 商品の取り付けは簡単で、安定感も抜群です。家族皆で同じテーブルで食事するのは良いですね。
- 届いた時は安定性に欠けると思えたが、きちんとセットして10kgの孫を乗せてみたら全然大丈夫でした。実に良くできていると感心。
- 背もたれが低いので、ちょっと心配だったけど、肩のベルトがあるので落下はなさそう。
- 外食先で、テーブル席や掘りごたつ席に案内されてもこれがあれば安心です。
- 孫が帰省した時だけ使っています。薄く畳んで仕舞えて邪魔になりません。
- 抜け出せれない為、食べる量が劇的に増えました。びっくり。
- レストランでお客様を、お座敷にとうせないときにテーブルにて使用してます。好評です。
- 他の製品よりダントツに軽かったです。持ち運びに軽さは重要です。
- 食べこぼしも、足のある椅子だと片付けるのが大変ですが、これは掃除がとっても楽。
- 後のポケットもウエットタオル等の収納にちょうどいいです。
- 届いて箱から出して10秒ですぐ使えるくらい使い易い。
- ナイロン素材なのですぐに乾きます。
<良くない口コミ、検討の参考になる口コミ>
- 5か月の頃はぶかぶかで小さなクッションを挟んで使っていましたが、8か月になった今では抜け出すこともできるようになってしまいました。
- 現在1歳1カ月ですごく汚れるので毎日洗っていたら、中のコルク材のような板がボロボロになってしまい、それを掻き出そうと裁断して縫った所、そこからほつれてしまい、縫った所も開いてしまいました。。
- テーブルの形状によっては引っ掛けられないものも有るのでテーブルの厚みや伸縮式かをしっかり調べてから購入した方がいいと思います。
- とてもよい!使わない時はベルトが邪魔やけどね!
- ベルトは普通にしても肩のところがスルッと落ちてしまうみたいなので肩ベルトはバッテンにしてつけるといいみたいです。
- 6ヶ月の娘にはまだ大きくてガバガバ!でもこれから長く使えるかな!
- 食べこぼしが体やイスの隙間にこぼれると、上側からしか手が入らないので非常に取りづらい。
- 机の上の黒い部分の周りに小さなゴミが溜まってしまうのがネック。
- 2週間ほど自宅のテーブルにつけていたら、外したときに机にゴムの黒いあとがくっきりついて取れません。
こちらはとっても口コミが多かったです。
コスパが良いという意見ががとても多かったのと、さすがカトージっていうのも多かった。
カトージさんに好印象です。
安いし、デザインも無駄がないので私はかなりこれが欲しくなっています 笑
ただ、やはり洗えないっていうのがどうかな思うのでもう少し検討です。
以上、カトージさんのテーブルチェア3種の口コミの紹介でした!
他の製品も口コミチェックしていこうと思います。